「世の中に新しい価値を生み出すことは難しい」と思っていませんか?
「価値創造リーダーシップ体験プログラム」は、組織の中で価値創造を起こすために必要なマインドセットと行動を体験的に学び、自己の想いを起点としたリーダーシップのあり方を探求していくためのプログラムです。
今回の体験会は、本プログラムの参加者として実際にご体験いただきます。
「価値創造」や「挑戦する組織」に関心がある仲間と一緒に、ぜひご参加ください。
※本体験会は株式会社プロジェクトデザインとウィルソン・ラーニング ワールドワイド株式会社の共催イベントです。
本プログラムでは、「価値創造リーダーシップ体験カードゲーム」(体験)と「リフレクションセッション」(振り返り)の2部構成。参加者は企業や団体のメンバーとなり、事業の実現を目指します。
・正解が見えない新規事業への挑戦に対する抵抗
・収益重視の組織原則
・組織外のパートナーとの共創
など、さまざまな障壁や可能性の広がりを、オンラインカードゲームの中でリアリティをもって体験します。
その後、振り返りの場では、体験から得た気づきをもとに、価値創造のために必要な考え方や行動特性を理解し、組織のカルチャーの在り方を探究していきます。
3つのメカニズムを”体験”する
体験① 変革期における既存・新規事業の両利きの経営メカニズム
体験② 個人の想いを起点とする共創的価値創造の行動メカニズム
体験③ 個人を活かし自律的な組織が生まれるマネジメントメカニズム
価値創造リーダーシップ体験カードゲーム(集合版)紹介映像
※こちらは集合版の紹介映像です。今回はオンライン版プログラムの体験会となります。
※集合版とオンライン版ではプログラムの構成・進め方が異なることをご了承ください。
開催詳細
プログラム概要
第1部 「価値創造リーダーシップ体験カードゲーム」の体験
第2部 「価値創造リーダーシップ体験カードゲーム」の活用事例紹介
日時
2021年11月29日(月) 13:00-16:00 (開場 12:30)
※12:45までに入室いただき接続確認のご協力をお願いいたします。
参加費
無料
対象
挑戦する組織づくりに関心のある方、価値創造体験に関心のある方
定員
20名
開催形式
オンライン開催(※1,2)
本プログラムはWeb会議ツール「Zoom」と「Unity」を使ったWebアプリを用いて行います。
※1 当日はWeb会議ツール「Zoom」を使用します。Zoomは事前にダウンロードください。 ※2 事前に接続確認をお願いします。お申込み後に事務局よりメールにてご連絡します。
環境
- 推奨ブラウザ:
下記の推奨ブラウザの最新バージョンのご準備をお願いします。
Windows:Edge、Chrome、FireFox
Mac:Safari、Chrome - OS:
macOS XとmacOS 10.12以降、Windows8, 10,(64 ビット版のみ)
現時点ではスマートフォンおよびタブレット端末における動作保証をしていません
(上記OS環境に準拠するMicrosoft Surfaceで動作することは確認しています)
メモリ:推奨8GB(最小4GB) - インターネット環境:
有線LAN または 無線(4G/LTE)
通信速度:推奨10Mbps(最小5Mbps)
システムが利用する通信に対して制限が行われている場合、正常に動作しません。
!ご注意ください!
以下の点をあらかじめご承知おきいただけますようお願いいたします。
- お申込みいただく前にWebアプリ「Unity」の接続確認をお願いしています。事前ご案内資料に従って必ず接続できることをご確認いただいたうえでお申込みください。
- 接続確認を実施せずにお申込みいただいた場合はは、当日参加をお断りさせていただきます。(参加当日と同じ環境での事前接続確認をお勧めしています)
- ご参加いただく方のパソコンの環境によっては、参加が難しい場合があります。
【価値創造体験プログラムの概要】
「価値創造体験プログラム」は、体験ゲームとリフレクションのセッションに分かれています。体験ゲームでは、参加者が、「成熟市場の中で、このままでは将来の成長が難しい組織」の一員として、価値創造に挑戦します。収益を維持していく責任も担うマネジャーと、それぞれの想いを抱いているメンバーがチームとなり、市場で他社との取引や協業を進めながら事業をつくり、実行していきます。
リフレクションセッションでは、体験ゲームの振り返りを通して、現実での挑戦する組織に必要な行動やマインドセットについての洞察を得ます。
ゲームの実施方法について
専用サイトを利用したオンライン開催と、カードを使ったリアルな場での開催の2パターン。
目的や参加者の環境に合わせて選択することができます。
プログラムの詳細についてはこちら