営業組織における人材育成はどうあるべきか?
コロナ禍の1年を経て、多くの企業のみなさんとディスカッションを重ねる中で、「職場における学び」はどうしたらより良いものになるのか、という課題が話題にのぼることが多くなってきました。
それは、いわゆるOJTとOff JTという分類ではない、「実践につながる職場単位の学びをどのように創り出していくのか」という観点です。一方、職場単位で研修等の学習機会を作ろうとすると、ただでさえ、負荷集中が起きている営業マネジャーへの負担がさらに高まることから、「総論賛成、各論反対」という状況が生まれていることも事実です。
ウィルソン・ラーニングは、こうした課題へのひとつの解として、多くの営業組織で日常的に実施している会議体に動画コンテンツを取り入れた「職場学習の取り組み」を実践してきました。
今回のフォーラムでは、私たちがお客さまと取り組んだ最新事例をご紹介します。
開催詳細
内容
1.営業組織における学びのこれから
2.現場のニーズに合わせた学びを生み出すための「職場での学び」
3.ウィルソン・ラーニングの事例のご紹介:職場学習会
4. Q&A
※フォーラムの時間内で、少人数での対話をする時間を取る予定です。
日時
2021年5月25日(火)14:00~15:30
参加費
無料
対象
営業研修、営業企画に関わる方、営業現場での育成を考える管理職の方
定員
20名
開催方法
本フォーラムはZoomを利用予定です。
お申込みいただいたメールアドレスに詳細をお知らせします。
!ご注意ください!
以下の点をあらかじめご承知おきいただけますようお願いいたします。
- ご参加いただく方のパソコンの環境によっては、参加が難しい場合があることをご了承ください。
- 直前で仕様もしくは進行が変わる場合がございます。
- 通信環境等の不具合で中断させていただく場合がございます。
- 映像や音声が途切れる場合には再接続をお願いする場合がございます。
- 同業他社の方のお申し込みは、お断りをさせていただく場合がございます。