多くの企業がオンラインでの営業活動を余儀なくされて1年が経ちました。
慣れない環境で苦労しながら商談を進めてきたことで、成功/失敗取り交ぜの多くの経験値が蓄えられたことと思います。
一方で、新年度を迎えるにあたり、(特に経験の浅い営業担当者に対して)オンライン面談で必要な基本スキルとは何か? を改めてお考えのお客さまも多いのではないでしょうか?
ウィルソン・ラーニングが先に実施した「ウィズコロナ時代の営業活動に関する調査」では、営業担当者に身に付けてもらいたいスキルとして、「面談を効果的に進める力」が一番に挙げられています。
本フォーラムでは、オンラインでの顧客面談を効果的に進めるためのポイントや、ウィルソン・ラーニングのソリューション事例をご紹介します。短い時間ですが、お客さま同士での対話の時間も設けながら、今後も続くリモート環境での営業活動のプラスになるヒントをお持ち帰りいただきます。
開催詳細
概要
1. オンライン顧客面談 課題や取り組みの意見交換(ブレイクアウトセッション)
2. オンライン顧客面談 効果的な進め方のポイント
3. ウィルソン・ラーニングのソリューション事例
※小グループに分かれて意見交換をする対話の時間がございます。
※終了後にフリートークの時間を設けています。
日時
3月11日(木)15:00~16:00 (開場14:45)
参加費
無料
対象
人材育成に携わる方
定員
20名
開催方法
本フォーラムはZoomを利用予定です。
お申込みいただいたメールアドレスに詳細をお知らせします。
!ご注意ください!
以下の点をあらかじめご承知おきいただけますようお願いいたします。
- ご参加いただく方のパソコンの環境によっては、参加が難しい場合があることをご了承ください。
- 直前で仕様もしくは進行が変わる場合がございます。
- 通信環境等の不具合で中断させていただく場合がございます。
- 映像や音声が途切れる場合には再接続をお願いする場合がございます。
- 同業他社の方のお申し込みは、お断りをさせていただく場合がございます。