
ソリューション営業とは?今さら聞けない基礎知識をわかりやすく解説
2021/07/13
営業力強化
一見、関連のない分野に見える「営業」と「心理学」。 実は、営業活動を成功に導くために、心理学のアプローチは非常に効果的です。 営業現場で効果を発揮する心理学のアプローチについて、考えてみましょう。
2019/09/25
イベントレポート
8月27日、フォーラム無事終了しました。ご来場いただきありがとうございました。参加いただいた方からは 「具体事例の共有が参考になった」「上振れしてしまう360度調査への対策例が参考になった」「アセスメントの結果が能力開発のプランに生かされ、定期的に回っている状態を実現したい」などの声をいただきました。
2019/08/29
イベントレポート
8月27日、フォーラム無事終了しました。ご来場いただきありがとうございました。参加いただいた方からは「ラーニング・トランスファーの再確認ができた」「学びの“道のり”をシステマチックに作ることができそうだ」「学びの設計チェックリストを使って研修運営を見直したい」「ヒーローズ・ジャーニーという考え方に取り組んでみたい」「VRへの期待が持てた」などの声をいただきました。
2019/08/29
イベントレポート
8月27日、フォーラム無事終了しました。ご来場いただきありがとうございました。「営業力強化施策の定着には現場でのコーチングが重要と再認識した」「ウィルソン・ラーニングのプログラムの考え方や方法がわかり大変参考になった」「システマチックな取り組みができそうだと思えた」「戦略的営業の必要性が理解できた」などの声をいただきました。
2019/08/29
価値創造・組織文化
既存事業の成功体験や組織のカルチャーが新しい価値創造のための行動を阻害してしまう、という問題を多くの企業が抱えています。価値創造を推進する次世代リーダー人材の発掘、育成のための組織カルチャーの重要性と、いかにカルチャーを変えていくことができるかという可能性について、セッションとカードゲームを通して考えていく体験会を開催します。
2019/08/27
リーダーシップ・マネジメント
エンゲージメント向上の施策を打つ前に考えるべきことがあります。それは「なぜエンゲージメントに取り組むのかということです。従業員にエンゲージメントが低い理由を聞き始めると上記以外にもいろいろな項目が出てきて、どのような施策を打てばよいのかわからなくなるかもしれません。そこで今回は「従業員一人ひとりが持つエネルギー」に焦点をあて、エンゲージメントが低くなる原因を探っていくとともに「エンゲージメントを高めるための視点」を紹介します
2019/08/19
イベント情報
営業担当者向け。カウンセリングのプロセスによる信頼関係の構築と真の課題把握・解決
2019/09/06
イベント情報
現在の教育システムは産業革命以降125年以上大きく変化していません。人工知能やロボットが生活に浸透していく21世紀において、どのように進化する必要があるでしょうか?
2019/11/06
イベント情報
「越境リーダーシップ」プロジェクト、株式会社プロジェクトデザイン、弊社で共同開発したカードゲームによる価値創造の疑似体験プログラムの体験セッションを開催します
2019/11/07
©Wilson Learning Worldwide Inc.