【提供サービス】個人の成長・育成

個人の成長・育成

刻々と変化するビジネス環境に対応していく社内人材の成長こそが、企業のイノベーションや発展、効率化、究極の顧客サービスの源です。リモートワークの時代により欠かせないコミュニケーション力の向上、パーソナル・リーダーシップなどの分野で、個人の成長と継続的な学習の機会を提供します。

成長の3つの段階

ウィルソン・ラーニングでは、社員一人ひとりが成長していくうえで、3つの段階があると考えています。
最初の段階は、学生から社会人への転換の段階です。
社会人として、仕事を通して、自ら学ぶ基礎を修得していきます。

次の段階は、自分の成功パターンを見つけて、ひとり立ちできるようになる段階です。
PDCAを回しながら、ひとりで仕事を遂行し、任される仕事が増えたり大きくなったりします。

そして、次は教わる側から、教える側になる段階です。
ここでは教える側に回るための心構えやスキルを修得していきます。

ウィルソン・ラーニングでは、社員一人ひとりがスキルや知識をもってより効果的で生産性の高いパフォーマンスを発揮していけるよう、若年層が自律的に学び、主体的に成長していくための考え方やスキル、社員一人ひとりの多様性を理解し、リーダーシップを発揮していくための考え方やスキルなど、さまざまなコースを提供しています。

社員一人ひとりがスキルや知識を継続的に学習し、個人が成長していくうえで、下記のプログラムをお役立てください。

相手の立場に立ったビジネスマナー

BM

ビジネスマナー

詳細ページへ
自ら考え成長するための仕事の5要素とPDCA

BF1

ビジネス基本Ⅰ

詳細ページへ
自身の価値観に基づくタイムマネジメント

TM

タイムマネジメント

詳細ページへ
生産性の高い会議を実現するために、参加者全員が影響を与えあい、貢献するための基本的な知識やスキルを修得する

MT

ミーティング改革 実践スキル

詳細ページへ
顧客対応で差をつける~多様な顧客心理と対応法~

SS

顧客満足向上コース

詳細ページへ
才能、意欲、目的を再発見するビジョン形成

CCV

キャリアバイタリティの創造

詳細ページへ
個々のイノベーションスタイルを理解し、考えの枠を拡げる

INS

創造性開発・実践コース

詳細ページへ
対応性の理解と個々に合わせた発揮の仕方

BRV

バーサタイルリーダー(1日版)

詳細ページへ
活気にあふれる職場風土を作り上げていくコミュニケーションのあり方

EWC

職場風土改革

詳細ページへ
新入社員・若手社員の指導における支援のポイントとスキルの修得

OJTSS

OJTリーダー支援セッション

詳細ページへ

関連記事